新潟県立2病院を医療法人に運営移行
県央地域の医療再編に伴い募集していた2つの県立病院の指定管理者について、県はそれぞれ民間の医療法人に運営委託する方針を固めた。 県立吉田病院と加茂病院については、経営の効率化などを図るため、指定管理者を募集していた。 指…
県央地域の医療再編に伴い募集していた2つの県立病院の指定管理者について、県はそれぞれ民間の医療法人に運営委託する方針を固めた。 県立吉田病院と加茂病院については、経営の効率化などを図るため、指定管理者を募集していた。 指…
新潟県は、急性期機能のさらなる集約化と一層の機能分化・連携を図るため、県立燕労災病院、厚生連三条総合病院の再編統合に加え、済生会三条病院、県立吉田病院、県立加茂病院の急性期機能を集約により、急性期医療を担う中核病院と地域密着病院に機能を再編し、中核病院としての病床規模400床の県央基幹病院を整備する。