病院・クリニックの閉鎖状況 2024年版

負債総額11億7千万円 佐世保の杏林病院が破産手続き開始
負債総額11億7千万円 佐世保の杏林病院が破産手続き開始

杏林病院

長崎県佐世保市早苗町の医療法人篤信会「杏林病院」(神尾昭紀理事長)は21日、長崎地裁佐世保支部から破産手続きの開始決定を受けた。代理人弁護士が明らかにした。負債総額は約11億7千万円。

杏林病院の財産状況報告集会・債権調査期日の日時及び場所は、令和6年10月4日(金曜日)午後2時(会場は未定)。

医療法人 篤信会 杏林病院は長崎県佐世保市の救急告示医療機関。一般病床180床。内科、胃腸科、呼吸器科、循環器科、消化器科、外科、肛門科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科を標ぼう。

出所:医療法人篤信会「杏林病院」(神尾昭紀理事長)東京商工リサーチ

(株)ホクシンメディカル

(株)ホクシンメディカル(神戸市東灘区)は再度の資金ショートを起こした。創業代表者の逝去により、現在、破産もしくは廃業手続きを検討している。 負債総額は112億4334万円(2023年3月期決算時点)。

出所:株式会社ホクシンメディカル東京商工リサーチ

(医)社団加藤産婦人科医院(荒川区)

(医)社団加藤産婦人科医院(荒川区)は1月10日、東京地裁より破産開始決定を受けた。 負債総額は4億3116万円(2022年5月期決算時点)。

出所:東京商工リサーチ

(医)TS会

(医)TS会(大阪市中央区)は1月6日、事業を停止し、破産手続き。負債総額は3億3357万円(2022年8月期決算時点)。

出所:東京商工リサーチ